ねえ、魔理沙って株の情報に詳しいけど、どこから情報を得ているの?
いろいろだが、会社四季報、ヤフーファイナンス、株探ってところだな。
そのなかでどれが一番おすすめなの?
用途によって違うが、一番良く見ているのが株探だ。わたしは株探のヘビーユーザーで有料の株探プレミアムに入会しているぜ。
株探って無料でも見られるんでしょ?わざわざお金払うってもったいなくない?
ふっふっふ、そんなんだから霊夢は稼げない投資家から抜け出せないのさ。
お金を払って貴重な情報を入手して、払った以上のお金を儲ける。これが稼げる投資家ってもんよ。
ふーん。魔理沙って言うほど儲けてたっけ?それで株探プレミアムってどれぐらいお金がかかるの?
2024年10月1日から価格改定があって、月額税込み2780円だ。
たっか!!!!儲けるために株をやってんのに、そんなお金を払ったら儲からないじゃない!
まあ、わたしも高いと思うぜ。はじめは1年ぐらい無料版使っていたし、正直入会するかどうかは迷ったぜ。
じゃあ、なんで魔理沙は株探プレミアムをやってるの?元は取れてるの?
それはおいおい話すとして、無料版にはないプレミアムの機能をわたしが価値を感じている順に列挙していくぜ。
株探プレミアムの価値
●株価がリアルタイムで配信される
無料版は株価が20分遅れで配信されるぜ。これに比べてプレミアムはリアルタイムだから、情報の価値が高いぜ。
わたしはデイトレとかしないし、別に20分ぐらい送れてても気にしないわ。
まあ、わたしみたいにザラ場中はずっと株式市場に張り付いている人間じゃないなら、20分遅れでもいいかもな。
●マーケット速報情報が早い
【サプライズ決算】超速報などの情報が無料版より20分早い。情報は鮮度が命。早ければ早いほど価値がある。
うーん、分かるけど、わたしはそこまでガチじゃないから、20分遅くてもかまわないわね。。
たしかに、のんびり投資家なら重要な要素じゃないよな。
●お気に入り登録数に制限がない
無料版だとお気に入り登録が10個までだがプレミアムだと制限がなくなる。わたしはウオッチしている株が50以上あるからかなり便利だ。
わたしはお気に入りって10個もないから必要ないわね。
これは株探じゃなくても、証券口座のアカウントとかなら何個でもお気に入り登録できるから、代用はできるよな。
●広告がない
無料版には広告が入るが、プレミアムではない。なのでサイトが見やすい。
たしかに、広告はうっとおしいわね。
まあ、無料で利用させてもらうんだから広告は仕方ないと思う。でも、ないと本当にスッキリするぜ。
●決算が25期まで見られる
無料版だと決算は5期までしか見られないが、プレミアムだと25期まで見られる。これほど長期の決算を見られるサイトはあまりないはず。
そんな20何年前の業績まで見る必要があるの?
わたしは結構長期で株を保有することもあるし、できるだけ長いスパンで企業業績を見たいと思っているからこれは嬉しい機能だぜ。ただ、1年以内で株を売り買いするような人なら必要ないと思う。
●業績修正履歴が見られる
企業は決算時に1年先の業績予想を発表することが多いが、その間、業績が予想より良かったり悪かったりすると業績予想を修正することがある。はじめに控えめな予想を出して上方修正する会社もあれば、その逆の会社もある。そういう会社の傾向を知ることは投資判断の一助になるぜ。
うーん、わたしにはよくわからないわ。
そうだな。初心者にはあまり関係ないかもな。
●プレミアム限定コラムがある
無料版では読めないコラム記事がある。無料版でやってたときは、読めないからこそかなり気になっていた。プレミアムになって読めるようになってスッキリした。コラムの内容だが、読まないと絶対損するってほどでもないが、たまに役に立つ内容がある。
なんか、微妙な評価ね。
まあ、限定コラムだけだと月200円ぐらいの価値かな。でも、無料版だと読めないからすごく気になるんだわ。
●大株主の異動履歴がわかる
株の大株主の保有割合の6半期(3年間)の推移がわかる。個人的にはあまり見ない。
他にも色々あるが、それは公式サイトで確認してほしい。
結局、料金に見合った価値はあるのか?
プレミアムには無料版より情報が詳しくて早いのはわかったわ。でも、それって料金に見合った価値があるのかしら?
実際に利用しているが、わたしはあると思っているぜ。金銭的に元が取れてるか?と言われると厳密に計算できる話でもないから、正直はっきり言えないんだが。
あれ?「お金を払って貴重な情報を入手して、払った以上のお金を儲ける。これが稼げる投資家ってもんよ。」ってイキリ倒してなかったっけ?
うーん、それなあ。プレミアムにしたから急に稼げるようになった、ということはないけど、株に関して情報が早く深く手に入るわけだからプラスにはなっていると思うぜ。
歯切れの悪い答えね。。
無料版でも十分使えるサイトだからプレミアムが必須とは言わない。無料版が100点のサイトだとすれば、プレミアムは120点ぐらいだな。わずか20点かもしれないが、大金かけた勝負をしているわけだ。紙一重で勝負が分かれることもあるから、そこはケチっちゃだめな必要経費だと思うんだ。
後はな、こっちのほうが重要かもしれないけど、株好きの人間からしたらプレミアムにしたほうが絶対株が楽しめる。娯楽費と考えたら月2780円の料金も出していいかな、と思っている。
でも、わたしには必要なさそうね。
そうだな。霊夢のような超初心者で、それほど頻繁に売買しないのんびり投資家ならプレミアムに入会する必要性は低いだろうな。
でも、ちょっと気になるっちゃ気になるわね。
そんな人には30日間無料体験があるから、とりあえず登録してみるといいだろう。30日以内なら解約しても料金がかからないぜ。よい制度だと思う。
株探プレミアムを無料で利用できる裏技
プレミアムが良いのはわかったけど、やっぱり料金が高いわね。
まあ、ほとんどの人はそう思うだろう。しかし、株探を無料もしくは激安で利用できる裏技がある。
えっ、それをはじめに言いなさいよ。いままでのやり取りは何だったの?
実は株探の運営会社である4436ミンカブ・ジ・インフォノイドには株主優待制度があってだな、これを利用すると株探の料金がかなり安くなるぜ。
kwsk
ミンカブの株を持っていれば株数と年数に応じて優待ポイントがもらえるんだ↓。これは色んな商品に交換できるが、株探の料金にも充当できる。
株探の料金は1年で33,360円になるんだが、ミンカブの株を3000株保有していればほぼ全額充当できるぜ。つまり実質無料。
なによ、それって最高じゃない!わたしもミンカブの株を買うことにするわ。
いやな、それはいいんだけど。現在ミンカブの株価は900円ぐらいなんだ。3000株購入するとなると270万円になるが、霊夢はそんな資金あるのか?
ええっ!それは高すぎよ!
まあ、ほとんどの個人投資家は優待目的でポンと270万円も出せないだろうな。
ただ、ミンカブの株価は2021年だと4000円ぐらいしたからこれでも大分安くなったんだぜ。
わたしも優待狙いでミンカブを狙っていたのだが、やっぱり高いから買うのを躊躇していたんだ。
でも、株価は2021年をピークに下がり続けた。1000円ぐらいになったらちょっと買ってみようかと思っていたが、1000円でも下げ止まらなくて、どうしようか考えているうちに令和のブラックマンデーが来て大きく下がったから、そこで1000株購入したぜ。
1000株だと初年度24,000 point、2年目以降26,400 pointね。株探の料金は無料にはできないけど、激安にはできるわね。
この話には続きがある。ミンカブは優待だけでなく配当も出している。1株26円だから1000株だと26,000円配当金がもらえる。これも株探の料金に充当したら無料どころかお釣りが来るぜ。
くっ、羨ましいわね。
配当金も計算に入れると800株保有していれば株探を実質無料で利用できる計算になるぜ。今の株価なら70万円ぐらいだ。これぐらいなら出せる人も多いのでは?
いや、それでもわたしには無理だわ。 でも、わたしも完全に無料で利用できる、とおーってもいい方法を思いついたわ。
お前のことだから、どうせまたろくでもない方法なんだろうが。。
魔理沙の株探アカウントの登録メールアドレスとパスワードを使い回せばわたしも無料でログインできるわね。ということでメアドとパスワード教えなさいよ!
ばっ、そんなことできるか! みんなも友人間でアカウントの使い回すなんてやっちゃだめだぞ。10人仲間を集めて料金を1/10にするとかも絶対だめだからな!
ミンカブって株価下げ過ぎだけど大丈夫?
ちょっと話は変わるけど、ミンカブの株価ってなんでこんなに下げているの?業績悪いなら倒産も怖いし、優待も改悪される危険もあるんじゃないかしら?
たしかに、2021年のピークから下げ続けて、株価は1/5以下になっている。ちょっと怖いぐらいの下がりっぷりだ。以前に比べて格安で株が買えてラッキー、と思うのは能天気かもしれない。
ただ、ミンカブの業績は数年前から悪化傾向にあるかと言うと、そうではない。
2024年度は赤字だったが、2025年には黒字に復帰するし、売上はライブドア買収のおかげもあってかなり伸びる。
900円ぐらいの株価なら優待+配当金の実質配当率も6%以上あるから、これ以上株価が下がることは予想しにくい。わたしは優待も配当金も当面減らされることはないし、これ以上大きく株価は下がらないと判断しているぜ。
当然、予想は外れることもある。想定外の赤字で減配することもあり得るから油断はできないぜ。
投資は自己責任でたのむぜ!!